ネイチャーと自転車。自然地理学フレーバー。
7月22日の18時頃、京都府内で虹を見ることがで…
このような小さな綿雲が連続して面的に並んでいる雲…
木津川の流れ橋まで往復で30kmくらいのライド。…
天橋立は日本を代表する白砂青松(はくしゃせいしょ…
丹後半島の南部、宮津湾を見下ろす丘の中腹に、昔話…
今年はクリの生育状況を意識的に見ている。京都の丹…
7月上旬の田んぼ。サッカーでもできそうなくらいき…
穴太寺で見つけたマキ。イヌマキともいう。6月にも…
自転車屋のお兄さんに誘われて和束までeMTB体験…
亀岡に穴太寺(あなおじ)という古刹がある。それほ…