宇治川沿い、中書島駅の南西方向に京都大学の防災研究所がある。この中庭にかつてこの地に存在していた巨椋池を再現した1/200スケールのビオトープがあるのだ。こちらはその中の「巨椋池の蓮」。夜中に京大近くの下宿を出て小舟で巨椋池にこぎ出でて・・・蓮の花が咲くときにボンって音がするとかいう和辻哲郎のエッセイがあったな。
About the author
自然を愛するジオグラファー、ジオトラベラー。A naturelover, a geotraveller and a bicycle lover.Related Posts

11月 15, 2022
紅葉水鏡

7月 5, 2020
大崎という岬のお寺

7月 5, 2022